カドミウム汚染状況と調査
カドミウム汚染状況としては、一番被害が大きいのが富山県神通皮流域です。
非常に大きな被害を招いており、日本の主なカドミウム汚染地域の場所となっています。
カドミウム汚染の程度を示す尿中カドミウム陽性(10μg/Cr以上)者率などをみていきましょう。
汚染にかんする被害の対象者は、男性が3432人、女性が4099人となっています。
数字だけみても非常に多い人数が被害にあわせています。
さらに1000名まで達する地域はほとんどありませんでしたので、
この地域に甚大な被害が出た事がわかると思います。
調査の実態を語る中で、とくかく外せないのがイタイイタイ病です。
カドミウム自体は腎障害を引き起こす事で良く知られており、
汚染地域で多数の腎障害をもった人々が認められます。
腎炎などの様な糸球体障害ではなく、実は尿細管障害であることが
大きな特徴なんです。
その他の汚染状況は、群馬県、石川県、兵庫県、秋田県、長崎県と続きます。
カドミウム調査は現在でも勧められています。
これからもカドミウムについては、非常に大きな問題として
クローズアップされて行くことでしょう。
トラックバックURL
この記事にコメントする